foxyの日常 SR400fiでトコトコ

SR400fi 35周年モデルで通勤・ツーリング 時々カスタム&メンテ

タグ:ブレーキパッド

SR400fiのブレーキパッドとブレーキシュー交換
ブレーキパットは年一回交換してます

信頼のベスラ
-x2kfok
フロントはブレンボなので純正と品番が違います
リアはVB-228


さてはじめますか
-s4g1y0



前回交換した際の走行距離
Screenshot_20211009-093831
104744km


1年間の走行距離
DSC_2763~2

12315km
約20000km使用


新品パットの厚さ
-axxvp4
約5mm

20000km使用したパッド
-cr5aja
約3.5mm

2mmになったら交換との事なのでまだまだ使用可能
前回も残量が同じぐらいだった



面倒だけどブレーキシューも交換
DSC_2764
リアタイヤ外さないと…


前回交換したのは初車検時の7年前
Screenshot_20211015-112429
走行距離34444km
なので約90000km使用

シューの残量は残っていて
まだまだ使用可能だった


手が真っ黒で画像無し

シュー自体の交換は工具不要
片方をシュー側を
オリャーと起こすと
カポッと外れます

スプリングを外して新品のシューに付け替える

片側を嵌めて
反対側をガッツンと押し込めば完成
DSC_2755

SR400fiの車検が11月なのでブレーキパッド交換

前回交換したのが2018年12月5日
走行距離63000km

約17000km使用したベスラ製パッド
IMG_20190929_171918
IMG_20190929_171847
残量2.6mmと2.4mm
2mmになったら交換してね!と書いてあったので約20000kmぐらい使用可能ですかね
大体1000kmで0.1mm位の減り方かな?

新しいパッドは
勿論ベスラ製
IMG_20190928_203028
ブレンボ1ピン用VD-945JL


16時頃から作業開始したので、ただたんにパッド交換しただけ

画像は無いです(笑)
キャリパーを外す
マスターシリンダーの蓋を開けて、ブレーキオイルを少し抜いたろうがよいけどね

古いパッドをピストンに当てがいウエスでキャリパーを保護してウォータープライヤーでピストンを戻す

新しいパッドの面取りをし、何処かにブレーキグリスがあったけど・・・
まっ!いらないか!
鳴きが出たらやり直せばいいかな

キャリパーを車体に取り付ける

ブレーキを何回か握ってキャリパーのピストンを戻して完成


キャリパーを取付ける際
ボルトを締めていくと元の位置に戻るが、ちょっとしたズレで鳴きが出る事があるらしいです

パッドの面取りやグリスを塗っても鳴きが出る場合は、キャリパーを取付け直すとよいかもね


暗くなり始めてきたのでキャリパーやピストンの清掃もしなかった
という横着者です


SR400FIのブレーキの効きが悪くなってきている様な気がする

前回ブレンボ純正からベスラ製に交換したのが昨年12月
走行距離45650km
現在の走行距離63170km
使用距離約18000km

えっ!1年で18000kmも走ったの!?
今年は走ったな〜


ネットで注文
今回も
ブレーキパットは信頼の日本製ベスラ

イメージ 1


夜な夜な玄関先でパット交換

イメージ 2

クリップピンの穴が小さくて見えない!
ハスギルーペが必要か?

キャリパー清掃をしようとピストンを出したが、暗くて見えない!
取り敢えずブレーキクリーナーをシューして終了

新品パット面取りして、ブレーキグリースを塗って取付けて終了


新品パットの厚さ
画像が無っかたです
バックプレート込み8mm
バックプレートの厚さ4mm

使用済みパット

イメージ 3

残量は

イメージ 4

イメージ 5

6.3mmと6.6mmm
パット残量は2.3mmと2.6m
単純計算だと1000kmで0.1mm減るって感じですかね


やっぱり効きが落ちている感覚は正解だったみたい

通常使用ならまだ2000kmぐらい使用可能だったかな?


バッテリーも2年使用しているから交換しないと!?

↑このページのトップヘ