foxyの日常 SR400fiでトコトコ

SR400fi 35周年モデルで通勤・ツーリング 時々カスタム&メンテ

タグ:バイク用品

WM製キャブトンマフラーを約10ヶ月使用してマフラー交換

お気に入りで現在も使用中のマフラーです
ノートンタイプの形状
ショートマフラー
ステキです

取付けには純正マフラーステーを使用する安心感


キャブトンマフラーとの比較
Fotor_155261001417844

Fotor_155261010497080
(画像はステンレスエキパイに交換してます)
キャブトンの姿も捨てがたいですけど・・・
やっぱりショートマフラーが好き


排気音はキャブトンより大きいです
早朝、深夜は気を使います
なので
Fotor_155261128656136
エキパイ側にキタコ(だったかな?)の(41パイぐらいだったと思う)インナーサイレンサーを入れてます
気持ち静かになったかな?ぐらいですけどね


回すと結構な音
そこもステキ

SR400FIに最初に付けたマフラー
Fotor_155252452383029
WM製キャブトンマフラー
基本はキャブ車用で取付けステーがFI車みたいです
Fotor_155252456764781
ステンレス製でとても美しいです

付属品はバッフル・fi車用取付けステー・連結用バンド・センタースタンドストッパー


キャブトンマフラーをエキパイ側から覗くとストレートです
Fotor_155252460140692

純正マフラーの比較
Fotor_155252462634136
純正マフラーはデカくて重たいです
左上の箱が触媒
その隣がセンタースタンドストッパー


取付け交換後
Fotor_155252470538586
美しいです
Fotor_155252476185126
出口の形状
Fotor_155252494902310
内側に少し絞られていてステキです


アイドリングは思っていたより静か
2500回転を超えるとトットットットッと歯切れの良い音
まさにSRって感じです

音とトルク感好きです



付属センタースタンドストッパーは強度が弱く、数回センタースタンドを上げると曲がってきます

デイトナ製のストッパーはセンタースタンドがノーマル位置より下がります

SR400FIにカウルが付いてます
Fotor_155243705133056
画像は取付け直後
純正エキパイにキャブトンマフラー
懐かしいですね
この仕様は第一期仕様です


このカウルはヤフーブログで繋がりのあった方から譲り受けた物なんです
Fotor_155243687776111
スクリーンがエアロタイプというロングタイプで、ヘルメットとの相性が悪いのか?
オープンフェイスのジェットヘルメットだと風切り音が凄かったんです

それだけカウルの防風効果があるって事ですね

カウルとスクリーンの間がゴミ溜まりになってしまうのが難点
改善するため、カウルとスクリーンの間にワンサイズ大きいナットを入れて、スクリーンを浮かせてます


標準タイプのスクリーンが欲しくなり、直接シックデザインへ行きスクリーンを入手

その時に撮影させて下さい!
と撮影して頂いたのが
↓↓
ホームページに載っています

この時はキズも無く綺麗だったけど・・・
コケてキズを付けてしまってます
ゴメンなさい
これ以上キズを付けない様に気をつけます




Fotor_155244435030991
現在は第二期仕様

SR400 FIのグリップヒーターをデイトナ製からキジマ製へ交換

今回はamazonでお買い上げ

デイトナ製はワンシーズンでポイです
Fotor_155235244445376
キジマ製GH-08
プッシュスイッチ120mmタイプ

急速加温が出来て、暖かさが5段階切り替え可能
スイッチは防水です
バイク用品なので当然ですよね

デイトナ製とキジマ製の比較

スイッチ部
Fotor_155235247600348
左:デイトナ製 右:キジマ製
特に注目したいのがスイッチから配線部の処理の違い


グリップ部
Fotor_155235251111811
上:デイトナ製 下:キジマ製
デイトナ製はハンドルに嵌めるとユルユルでワイヤリングしないと固定出来ない
キジマ製はハンドルに嵌めるのは固いです
裏ワザで電源を入れて温めて嵌めるという事が出来ます


配線接続部
Fotor_155235255539297
デイトナ製ギボシ端子
キジマ製カプラー
キジマ製は配線とカプラー部に収縮チューブ処理がしてあり防水対策してあります


その他
キジマ製にはアルミテープが付属してます
Fotor_155235271951848
グリップヒーターが緩い時に使用して下さいとの事です

キジマ製はヒューズ付配線
Fotor_15523526302450
デイトナ製はヒューズが無いです
電装品でヒューズが無いって・・・
怖いですね〜


取付け完成
Fotor_155235277465610
デコンプレバーを移設してあるので、スイッチ部はデコンプレバーのホルダーに取付け


使用した感じは
急速加温はすぐに暖まります
暖まったら、3か4で使用しています


グリップヒーターは手の内側が暖まりますが、指先は冷たいままです

電熱グローブは指先も暖まります
真冬は併用したりしてます

グリップヒーターは一年中付けたままです
春先や秋口に山方面にツーリングへ行った時に重宝します




前回の中華産グリップヒーターの断線部
Fotor_155226387245458
グリップに巻き付けて重なっている部分で、指側になっていたため、強く握ってシワになり折れて断線したのでは?と思います


真冬のツーリング帰りに通電しなくなって、帰りに2りんかんで新たにグリップヒーターを買いに行く

店頭在庫がデイトナ製しかない
デイトナ製品大嫌いなんです!

キジマ製が欲しかったのに・・・
時間的に余裕がにあればamazonで頼むのに〜
翌日には通勤でSR400 FIを乗るのから・・・

仕方がなくデイトナ製をお買い上げ
ホットグリップ スタンダードサイズ
Fotor_155226373780399
大切な事なのでもう一度書きときます

デイトナ製品大嫌いなんです!   


取り敢えずグリップヒーターをハンドルに嵌めてみる
緩い!
ユルユルです!!
購入したサイズを間違えたのか?と思うぐらい緩い!!!

流石っす デイトナ製品!

グリップボンドとワイヤリングをしないとグリップがグルグルです

取付け完成図
Fotor_155226378130374
付属スイッチ
大きいです
しかも防水では無い!

凄いぜ!デイトナ製品!!

バイク用品なのに防水では無いって?


使用した感じでは
中華産のグリップヒーターの方が暖かいです!



次回は本命のキジマ製グリップヒーターだすかね

↑このページのトップヘ