foxyの日常 SR400fiでトコトコ

SR400fi 35周年モデルで通勤・ツーリング 時々カスタム&メンテ

カテゴリ: グラストラッカー

今日は天気が良いが風が強くて寒い!
でも、せっかくの休みだし、グラストラッカーでのプチツーも最後だしね

12時頃家を出る
R463で奥多摩を目指す
途中にある所沢陸運局付近の道路が落ち葉で凄いことになっていた!

風のため、あまりにも寒いので途中で引き返そうかと思ったが、頑張って奥多摩湖に到着

イメージ 1

ここ第2駐車場は日陰で強風
気温は7℃(14時頃)
寒い!
トイレに行って一服して直ぐに帰ってきたよ


奥多摩湖へのプチツーも年内最後だろうね~



納車待ちのSR400 35th 用のパーツ類

イメージ 2

納車日の6日が待ち通し~

先日に続き、グラストラッカーのリアフェンダーをもう少し出して、テールランプ・ナンバープレートを付けてみた
&
リアウィンカーを移設

先日のグラトラ

イメージ 1



本日のグラトラ

イメージ 2

目の錯覚だか、気持ち全長が長く見えるような・・・

ウィンカーが純正位置じゃん!って突っ込まない
イエ イエ 違いますよ~
ノーマル位置より30mm位前方で内側に入ってます

後ろから見ると

イメージ 3

ナンバープレートにグッグっと寄せています


テールランプをルーカスからミニキャッツアイに変更したら、テールが目立つ!
小さめのLEDに変えようかな?

狙っていたSR400が売れてしまった・・・残念


仕方がないからグラストラッカーを弄っちゃえ

自分のグラトラをよーく観察して、何がおかしのか?

イメージ 1

あっ!リアだな!

で、リアフェンダーを少し出してみた

イメージ 2

ウサギのしっぽ!(笑)
ラビットテールって命名でどう?

もともとね
サイドナンバーからリア側にしたのは・・・


おっさーん だからです
実年齢とバイクのカスタムが合っていないな気がしてね
そんなんでグラストラッカーのナンバー位置が、あっちに付いたり、こっちに付けてみたり

それでトラッカー仕様風にもしてみたのよ

すり抜けしづらくて、ハンドルをTバーに戻したのね


会社の奴が自分のグラトラを毎日見ているから
ワイドアップハンドルならナンバーはリアですね
でも、いまのあのチョッパー風のハンドルなら、絶対にサイドナンバーの方が似合ってる!
って!!

でもね・・・おっさーんだから・・・

そんなの関係無いですよ!と勇気を貰い
SR400へ乗り換えたら、ほぼノーマルで乗るつもりだしー
カスタムを楽しむのは今だけだよな~
と考えて、再びサイドナンバー仕様へと


ナンバー裏は

イメージ 1

上部のごちゃごちゃステーはナンバー灯用

取り付け完成

イメージ 2

リアタイヤの丸出し感
たまらんスッ!
最高~♪


おっさーんだけど、ヘルメット被れば顔が見えないからOKでしょ?

DEEPINSIDEの横浜Style
車種はカワサキのWね

イメージ 4




明日(日曜日)は雨らしいので、今日中に元に戻した

仕事から21時頃帰宅
夕飯を食べてからグラストラッカーをいじり始める

先ずはメーターをノーマル位置から移設

車高をどうするか?と考えたけど、雨が降る前にやっつけちゃえ~
で、車高UPキットを外した

完成♪

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



なんかサイドナンバーにも戻したい気がする

イメージ 5

どっちが好み?

↑このページのトップヘ