foxyの日常 SR400fiでトコトコ

SR400fi 35周年モデルで通勤・ツーリング 時々カスタム&メンテ

カテゴリ: Yahoo

普通自動二輪免許MT車

二段階の2時間目もシュミレーター
今回は17歳の高校生と一緒に教習

街中の危険性についてみたいな感じだった



3時間目
やっとバイクに乗れる
教官が先導して検定コースを走る

頭では検定コースが分かっているんだけど、いざ走り出すと頭が真っ白になって忘れちゃう・・・

クランクで転けそうになった
もっと落ち着いてやらないとダメだな

普通自動二輪免許MT車

実技9時間目は一段階のみきわめ

検定コースを走り、課題の一本橋・スラローム・急制動

検定コースは
覚えていたが、いざ走り出したら間違えちゃった!

坂道発進で少し下がっちゃた
リアブレーキの踏みが甘かった

課題は問題無し

教官曰く、全体的に走りが速い!って言われたが、無事に一段階終了~♪



二段階1時間目
シュミレーター講習
また一人ぼっちだったので、だらだら講習(笑)

2時間目もシュミレーター講習なのでつまらないな~


なんとか予定通りに年内に一段階が終了したからよかった♪
年明けの一週間で二段階を終了出来るように頑張ります!

普通自動二輪MT免許 
 
二時間連続で教習を受けれた
 
7時間目
卒検の課題の練習
・一本橋
・スラローム
・急制動
 
一本橋
昨日やったから大丈夫かと思ったら見事に脱輪
教官が前傾姿勢をとった方がやりやすいですよ!とアドバイスを頂いた
前傾姿勢で前方の一点だけを見て走行
見事にクリア!
規定タイムの7秒以上乗れていた。絶好調の時は9秒オーバーだった
 
スラローム
先を見ながらハンドルを切ったら、アクセルを少し入れる
規定タイムは8秒以内だが、パイロンを倒さないで通過すればOK
 
急制動
これは問題なし
小型の停止位置で停止が出来る
 
 
一本橋がヤバかったけど、もう大丈夫そうかな?
 
 
8時間目
AT車の講習
教習用スクーターはヤマハのマジェスティだった
先ずは、外周・内周・八の字・クランクを走行してバイクに慣れる
その後、検定コースをぐるぐる回ってコースを覚える
 
ビックスクーターは乗っていて楽だけど、やっぱりMT車の方が楽しいね♪
 
 
 
一段階は9時間なので、次回は一段階のみきわめですね
なんとか年内に一段階が終了しそうだ!
 
 
 

普通自動二輪MT車免許
 
今日は中1時間空いて2時間教習
お天気が怪しい・・・
 
 
実技5時間目
路面はウェット
卒検課題の練習
今回から暖機運転(?)を兼ねて外周を一人で回る
一台一台クラッチやブレーキの感覚が違うので使用するバイクに慣れる事らしい
 
 
踏切と坂道発進を行う
踏切通過は車と同じ感覚
坂道発進はリアブレーキをしっかり踏み、エンジンの回転を少し上げて半クラッチで繋いだら、リアブレーキを少しづつゆるめて発進
 
一本橋(ローギア)
むずい・・・すぐに落ちてしまう
何度も練習するが渡りきれない
自信あったんだけどな~
 
S字じゃなくてスラローム(セカンドギア)
練習なのでアクセルを入れないでアイドリングで行う
 
急制度(サードギアで40km/h)
ウェット路面だが11m手前で停止する事が出来た
普段原チャリ通勤だから問題ないね
 
 
残り時間15分ぐらいは、ひたすら一本橋の練習
 
 
中一時間休憩
この間、なぜ一本橋が出来ないのかを考えた
・腕に力が入っていて身体でバランスを取ろうとしている
・目線が近くを見ている
多分この二点でしょう??
次の時間は絶対に渡りきってやるぞ---!!
 
 
 
実技6時間目
天気は雨
レンタルの合羽を着てからプロテクター類を付ける
 
今回も検定課題の一本橋・スラローム・急制動の練習
 
急制動はまったく問題なし
 
スラローム
視線は次のスラローム間の中央辺りに!
パイロンを過ぎたあたりでアクセルを軽く空ける
 
一本橋
やっぱりムズイ・・・
肩の力を抜いて、ハンドルを左右に切る様に意識してやってみる
マグレだ!落ちないで渡れた(喜)
 
一本橋を下りてセカンドギアにしてスラロームへの連続を練習
 
検定を意識して、外周→一本橋→スラロームを練習
その後、一本橋はコツを掴んだみたいで落ちないで渡れてま~す
 
 
終了時間が近づいてきた頃に外周を走行していると顔が痛い!!!
一本橋手前で停止すると・・・
ありゃ!?ヒョウ?あられ?が降っているじゃん!!!(驚)
 
 
バイク教習は天候に左右されるからな~
まー身体で四季を感じる乗り物だから仕方がないか!
 
でもバイクって楽しいね♪
 

今日は冷たい雨が降っている

教習所内は車だけが走っていて、自分の前の時間帯のバイク実技は無かったみたいだ
自分の時間帯も一人ぼっちだった


シュミレーター講習は、プロテクター不要だが、ブーツとグローブは着用する


シュミレーター室に入り、教官と談話(笑)
原チャで通勤しているなら、バイクの危険性や特性等はわかりますね!って

シュミレーターの説明を受けて数回行う

その後、次回の講習内容は一本橋とクランク走行・踏切・坂道と説明をして頂き、各ポイントを教えて頂きました

シュミレーターの時間よりも談話時間の方が長かったよ(笑)

↑このページのトップヘ