foxyの日常 SR400fiでトコトコ

SR400fi 35周年モデルで通勤・ツーリング 時々カスタム&メンテ

カテゴリ: エンジン系

2018年9月16日取付け

SR400FI用アントライオン製ハイスロットルプーリー
Fotor_155542214546918
Fotor_155542218485789
カラーはチタンゴールド

純正スロットル用とハイスロットル用
年式で違いがあるみたいなので注意です
2010年式〜2017年式
2018年式〜


通勤・ツーリング仕様だから全開にする事もないので自分には不要パーツだと思ってました
アクセルのツキが欲しくなってしまい注文しちゃいました


取付けにあたり説明書を
Fotor_155542221726713
字が小さくて見えない!
老眼にはツライです

画像は無いですが
Fotor_155542224641511
プーリーのナットを緩める際、アクセルを全開にすると緩めやすいです

純正プーリーとハイスロプーリーの比較
Fotor_155542227669174
Fotor_155542231185296
ハイスロプーリーは外径がひと回り小さいです


サクサクと取付け
Fotor_155542234125216
エンジンにゴールドのワンポイント

いままでの感覚で走ると
なんか速いような

3000rpmキープで走るのに手首が楽になってます
グーという感じがグッという感じです
楽しくてついつい回転が上がってしまいます
なかなか楽しいパーツです



IMG_20190406_173729_764

2016年1月16日取付け

ボアエース製ヘッド用レスポンスとオプションのゴムホースをSR400FIへ取付け
Fotor_155402949803233

そのまま取付けるのも・・・
Fotor_155402952291966
付属のステッカーを貼ってみました


シートを外す
タンクを手前に引き前側を少し浮かす
ヘッド側のホースバンドをラジオペンチで外してホースを引き抜く
ボアエース製のホースをヘッドに取付け、長さを確認しながら適当な長さにカット(約80mm使用)
ヘッド用レスポンスを取付け、純正ホースを嵌める
純正ホースが少し長いけど良しとします
Fotor_155402979721854
ホースが折れ曲がらない様に気をつけましょう


タンクを戻したら
Fotor_155402960292623
目立ちません


試走
エンジン始動では変化なし

トルク感は感じないが、何か違う気がする
自己満効果?

大通りへ出て加速
トルク感はやっぱり感じないが速い!
加速感気持ち良い♪
体感速度が速い

エンブレの効きがマイルドになってます

乗っていて楽しく気持ち良いSR400fiへ変わりました

2015年12月17日取付け

ボアエース製タペットカバー放熱フィン
Fotor_15539554335884
ブラックバージョン


このまま取付けても普通なので
Fotor_155395548040271
マスキングして
フィン付きをヤスリとサウンドペーパーでアルマイトを剥がす
Fotor_155395551261836
まー素人作業だからこんなもんでしょう

取付け
Fotor_155395554854899
目立つような?目立たないような?


走りな特に変わりは無いような
他の方のインプレを参考に低速に集中

何かが違う
トルクアップ感は無いが、何か粘り強いように思える

リアのスプロケットを1T小さくしているためなのか?ノーマルのギア比だともう少し効果があるのかもしれないです

ヘッド拡張+ツインオイルライン効果で冷却性アップって感じですかね

2015年8月16日取付け

簡易サブコンのラピットバイクイージーをAAA(スリーエー)さんにて取付け

O2センサーのコネクターに割り込ますだけで、理想の空燃比に近づけてくれる優れ物
Fotor_155386490860410
内容物は本体・延長コード・取説・保険証・ラピットバイクステッカー・JAMステッカー

セッティング方法は
Fotor_155386502437670
左右のダイヤルを取説に従い合わせるだけ
Fotor_15538649925464

クラッチを繋いだ瞬間にトルクアップしているのが分かり、ほぼ全域でトルクアップ感があります
 
アフターファイヤーの減少&謎のエンスト現象改善

グリーンティの伊庭さんのお話しですとマフラー+エアクリも対応しているとの事です


おすすめパーツですよ!

個人で取付けた場合は保証対象外なので注意です

車検対応品ですが、排ガス値がどうでるか?分からないので車検時はオフにして車検に出しました

一つ気になる事が
5000rpmオーバーで走行していると、エンジンチェックランプが点灯する時があります
多分、O2センサーの異常加熱が原因だと思われます
クールダウンしてアイドリング付近になると自然と消灯します

ノーマル状態で点灯するのかは試した事が無いので、ラピットバイクイージーが原因なのか分からないです

Fotor_155338685784336
逆光でお気に入り画像





2015年12月4日取付け

SR400FIにボアエース製ツインオイルラインの取付け

実は締めすぎて
Fotor_155378168093593
ねじ切りました
アルミ製品なので締め過ぎ注意です


in側にバンジョウを仮組み
Fotor_155378163745781
 
戻り用ポンプにアダプターを取付け
Fotor_155378166144157
六角レンチを入れるスペースが厳しい

純正オイルラインを外して、車体右側にアダプターを取付ける
そのまま締め込んでいくが抵抗が無い
物を確認するとネジ部が無い
取説を確認
Fotor_155378169847154
取説の意味が分からなかったが、よく考えて
Fotor_155378171718185
アダプターは一体物では無く、先端がイモネジでした

あとはオイルラインを取付けて完成だが
OUT側ラインは問題無い
IN側ラインの取り回しに悩む
スロットルボディやゴムホースが邪魔で綺麗に取り回しが出来ない
Fotor_155378173670538
ヘッド後方は10°曲がったバンジョウと取説にあるが
内側と外側を入れ替えてみる
綺麗に取り回しが出来ました

右側
Fotor_155378175620838
カムテンショナーカバーとゴムホースに干渉しない角度に調整

全体を本締め
締め過ぎ注意!

エンジン始動、オイル漏れ確認

取付けは約1時間(IN側の取り回しを何度かやり直しています)


メカノイズが静かになってます
不思議な事に排気音が静かになり、ジェントルな音になりました


3500rpm位まではトルクアップを感じる
それ以上はノーマルと変化無いように思えるが、回転の上がりが早くなったような気がします
ヘッドへのオイル供給が増し冷却効果や、エンジンへの負担も減少していると思えます

おすすめパーツです
IMG_20190113_212615_752


↑このページのトップヘ