foxyの日常 SR400fiでトコトコ

SR400fi 35周年モデルで通勤・ツーリング 時々カスタム&メンテ

2017年06月

SR400fiに入れているIRC製GS-19の実測値

イメージ 1



ホイールリムはノーマル
フロント 1.85J
リア 2.15J

GS-19のタイヤサイズ
フロント 100/90-18
リア 130/80-18


フロント

イメージ 2

イメージ 3

実測値 約95mm
カタログ数値 100mm
5mmも細いです

リア

イメージ 4

イメージ 5

正確に測定出来ない・・・
だいたいの実測値 125mm
カタログ数値 127mm
リアも細い


リアタイヤは125mmよりもう少し細いみたいなので、トルクロッドを逃がさなくても履けるかもね!?(自己責任で)



ブリヂストン(BT-45・アコレード)の実測値は、カタログ数値とほぼ同じです

foxy家は浦和の住宅街なんですけど・・・
夜中にタバコを吸いに外に出たら、変な音がする
何事かと思い、音の方向に行くと

イメージ 1

狸一家!
柵の上が親 登っているのが子どもみたいだ

イメージ 2

タヌキだよね?
匂いが獣臭い

二匹だと思っていたら、この後子どもがもう一匹出てきた!


キツネ家にたぬき一家ご来訪(笑)

今朝は多摩湖に変態が集まる!という情報をキャッチ
開催時間 午前5時~! さすが変態(笑)
ちょっとツーリング途上で寄ってみる

イメージ 1

そんな中SRが1台登場

イメージ 2

凄いのが

イメージ 3

リューターで自作だって!
僕にも絵心があれば・・・

僕はソフトクリームを食べに行くので、お先にです


多摩湖から奥多摩湖へ

イメージ 4

イメージ 5


柳沢峠(11時頃の気温14℃)から河口湖
湖北ラインで道の駅鳴沢へ

イメージ 6

スラクストンオーナーが居ないので、内緒でツーショット

お待ちかねのソフトクリーム♪

イメージ 7

富士桜ソフトクリーム

気持ち良い道の富士ヶ嶺を走り

イメージ 8

曇天の富士山とツーショット


道の駅朝霧高原で
お待ち待ちかねのソフトクリーム♪♪

イメージ 9

朝霧ソフトクリーム(ミルクソフトクリーム)

デザートを食べたし、本栖湖経由でお昼ご飯を食べますかね
本栖湖といえば、ジビエ料理の松風さんへ
お店に入り、メニューは要らないです!野生鹿のカレーセット(いつかは“いつもの”って言いたい)

イメージ 10

鹿肉カレー・鹿肉さしみ・鹿肉唐揚げ・猪の薫製
このボリュームで1000円

店外には

イメージ 11

説明不要ですね


よーし本栖湖から走るよ!
精進湖・西湖・河口湖・山中湖で道の駅道志へ
お待ち待ち待ちかねのソフトクリーム♪♪♪

イメージ 12

豆乳ソフトクリーム

ソフトクリーム3本食べて大満足!

道志みちからR20へ
げっ!相模湖方面大渋滞で動かない
Uターン
上野原方面で山道へ
しばらく走ると、なんかシールドが見えなくなってきた!
虫か?と思ったら
んっ?雨が降ってきた
ドンドン激しくなってきた
カッパは持って無い

取り合えず雨宿り

イメージ 13

屋根は無いけど、倉庫側から降っているので、ビチョ濡れは避けれる
スマホで雲を確認すると、ここだけが降っている

一時間ぐらい場所を借りて雨宿りしたかな?
止んだみたいだから、家路を急ぐ

路面はウェット!
こえーーー
下りは怖さ倍増
立て溝路面&マンホールは更に怖い


無事に峠を越えて、五日市→新青梅街道→R16で帰宅


20時半頃帰宅
本日の走行距離 390km
本日の燃費 33.7km/l

1枚にまとめると

イメージ 14




雨にやられたので、SR400fiを水拭き&CCウォーターゴールドでピカピカにしてあげました!

SR400fiのスクリーンスモーク化 第2弾です

シックデザイン製のカウルは、標準スクリーンとエアロタイプスクリーンでは、三次元曲面の形状が少し違うみたいで、前回作製したエアロタイプスクリーンのスモーク塩ビ板が標準タイプに合わない

なので、またカインズホームで塩ビ板を買ってきた

イメージ 1

前回と同じ1mm厚 300×450 確か750円位だった気がする


標準タイプのスクリーンに塩ビ板を押し当てて型どり

イメージ 2

ケガキ線の内側をハサミでカット
7mmの穴を明けて、周りをヤスリがけで整えて完成

イメージ 3


スクリーンを押し当てて、全周をアルミテープで固定

イメージ 4

さすがに2回目なので寸法もなにもかもバッチリです

正面から見ると完璧なスモークスクリーン
横からよーく見ると

イメージ 5

スモークとクリアの二重構造

エアロタイプと標準タイプ

イメージ 6

あとは取り付けて完成


作製から取り付けまで一時間ぐらいで終了


何枚か作ってヤフオクに出してみるか?(笑)

SR400fiばかりでレガシィアウトバックをカマッていない

久し振りに車用のパーツをお買い上げ

イメージ 1

フィリップス製LEDブレーキバルブ
T20 レッド シングル 車検対応品

なんと!

イメージ 2

12年保証

電球と比較

イメージ 3

フィリップス製の方がちょっと長い

このバルブの先端は

イメージ 4

発光しない

発光部

イメージ 5

サイドに斜め下向きにSMDが4つ
ブレーキランプ内の反射板に反射させて光らす仕組みみたい


電球と交換して点灯確認
このLEDバルブは極性があるので、点灯しない時は180°反転して取り付け


点灯確認はOK!
明るくなったかは??
だって~ ひとりだから明るさの確認は出来ないです・・・


ポジション・ナンバー灯・テールランプ(赤)のT10はLED化してあるから、あとはバックランプ(T20)をLED化しないと!

どこのメーカーのバルブが良いか??
フィリップス?leda?まめ電?

↑このページのトップヘ