foxyの日常 SR400fiでトコトコ

SR400fi 35周年モデルで通勤・ツーリング 時々カスタム&メンテ

2016年10月

今朝の話
7時20分通勤のため、SR400fiのキーON
電圧12.3V
キック一発で目覚める!
ガソリンをハイオクからレギュラーに戻したら、一発で掛かるようになった
自分のSRにはハイオクは合わないのかも?

イメージ 1

気温は11.5℃
電圧14V
帰宅時の画像

イメージ 2

左から時計・気温・電圧

グリップヒーターON

イメージ 3

電圧は13.5V


朝の通勤時に手が冷たくなり、
グリップヒーターONした
特に問題なく電圧は13.5Vを示している

何回か信号待ちをする
停車する時は、ブレーキを掛けながら、惰性で動いている時に、ギアをニュートラルに入れてから停車している

いつもの様にギアをN
あれ?エンジンが元気がないぞ!
電圧が11.5Vに落ちている
慌ててグリップヒーターをOFF
電圧は14Vに戻った

その後もグリップヒーターONにするが電圧は13.5Vで安定している

んーん 何だったんだろうか?
もしかしてバッテリーの寿命が近いのかな?
SRは12月で丸2年
現在の走行距離28500km
使用期間でみると後一年はもちそう
走行距離でみると変え時だろうな


純正ユアサバッテリーで2年
お値段8000円位
中華産バッテリー未知数
1年持てばOK?お値段3000円弱

お安い中華産でいいかな?

それとも軽量のリチウムバッテリー!
噂によるとリフェなんですね
リチウムフェライト
このバッテリーは爆発・発火しないですよ~
1度+➖を間違えて逆接したをみたけど、白煙が上がるだけで炎は出なかったです
勿論バッテリーは死亡しましたけどね


手持ちのリフェでエンジンかかるのかな?
今度気が向いたら試してみようかな?

またやってしまいました!
27日は夜勤明けで、寝たのが28日午前2時!
夜勤明けは寝るのが勿体なくて・・・
で5時半に起床して、明るくなるのを待ち、お空を確認
天気予報は午後から雨との事なので、サイドバックにカッパを詰め込んで6時半に家を出る

時間短縮のためと岩槻ICから東北道で一気に日光へ行く事にした
休憩でソフトクリームを・・・
いやイヤ寒いからフランクフルトとホットコーヒーで朝食
イメージ 1
出来立てのあっちっちです
イメージ 2
哀愁ただようSR400fi
平日のソロツーは空いていて良いよね♪

自分の運転で初めてのいろは坂(自分の運転で車でも行った事が無い)
イメージ 3
二車線の一方通行なので対向車が来る心配が無いです
日光の紅葉
イメージ 4
あれ?思ったほど紅葉していない!
中禅寺湖畔
イメージ 8

イメージ 5
ズーム!
イメージ 6
斜め後方も好き
イメージ 7

R120をひた走り
戦場ヶ原
イメージ 9

湯滝
イメージ 10
イメージ 11

R120は日本ロマンティック街道らしい

日光白根山の丸沼高原でお昼(まだ11時だけどね)
手打ちそばじゃなかったので
イメージ 12
らーめん850円

R120→薗原ダム→赤城山
赤城のクネクネ道を上りしばらくすると12時1分に雨が降り始めた!
天気予報スゲー!大当たりじゃん
カッパを着て、サイドバックをタンクバックに変更してカバーをかける
雨のため赤城山周辺の写真は無いです

山を下りたら雨が止んじゃったよ!
スマホで雨雲をチェックすると、帰り道は雨を追いかけて行くようなので、そのままカッパを着て帰る事に

R17で下道で帰るつもりだったが、睡魔に襲われる・・・
ヤバい!下道だと注意力が落ちそうなので、高速で帰る事に

高速に入ったら、雨が降ってきた!
初めての雨の高速道路です
気を引き締めて安全運転

雨の中、カッパを着て高速道路を走っていると
あ~俺ってバイクで走るの大好きなんだな~!!と実感した(笑)

走行距離が300km位になったら燃料警告灯が点灯
自宅までの距離を考えると、サービスエリアで給油しないと高速上でガス欠になるぞ!?
佐野SAで満タン給油


16時に無事に帰宅
寒かった~
本日の走行距離 380km
お燃費 33km/l











何故だか急にKTMデュークが気になってしまった
気になったら、現車を見ないと要られない

で、KTM埼玉へ

イメージ 1

見て、跨いでカタログをもらってきた

イメージ 3


浦和にあるので、家から30分以内圏内
因みに30分圏内には、DUCATI・BMW・Triumph・ROYAL ENFIELD・ハーレー・YSP・スズキ・ホンダの正規ディーラーがあり、その他にもバイク販売店が何店舗もあります


デュークはエンジンが125cc・200cc・250cc・390ccとあり、フレーム&外装が共通

イメージ 2

250duke
マフラーエンドがステップ下にあり、超ショートマフラーがステキ
社外マフラーに交換すると普通の長さになるので、絶対に交換しないだろうな~
フェンダーレスにしてナックルガードを取り付ければ完成だよなー


水冷DOHCシングルエンジン
ABS・ブレンボOEMキャリパー・ホワイトパワー(WP)製サスペンション・スリッパークラッチが標準装備

部品とかはどうなの?と聞いたら、国内にパーツセンターがないので、オーストラリアから発送で5日位で届くみたいです



125ccのフレームに250ccのエンジンって事なので、小さいかな?と思っていたけど、SR400とほぼ同寸
スマートだけど、シート高はSRより高い
跨いでみたら、ハンドルは自然な感じで、とっても楽チンなポジション
両足もべったり着いてます
(foxyスペック176cm・62kg)
国産メーカーよりスタイルはGOOD
でもね
2017年春頃にモデルチェンジするらしいよ
なんでも390のマフラーは普通の長さになっちゃうみたいです


でもSR400と見比べると・・・

イメージ 4

SR400は
エンジンの造形美がステキ
ピカピカのメッキ&ステンレスパーツがステキ
オールド感がステキ
メカメカしく重量感がステキ
カラーリングがステキ
タンク→シート→シートカウルと流れるラインがステキ
という結果に至った


35年間憧れてたSR400
手放したら絶対に後悔するな~
と改めて実感した

SR400の520チェーン+ザム製ゴールドスプロケの減肉穴加工無しで何だかな~

イメージ 1

ん~ 減肉加工は無理だから・・・
塗るか!

いつものダイソーで買った水性ペン

イメージ 2

チェーンルブやグリス等で油性より水性の方が良いだろうと判断

で、完成♪

イメージ 3

内側の六角形部を塗ってみた

イメージ 4

おぉー! チェーンとかリアサスとかのカラーコーディがGOODじゃないの!?(笑)

スプロケの内径部が小さく?大きく?減肉加工ぽい?のでスマートで軽く見える

何か いかつくておっしゃれ~~~

自己満の世界だからOK~♪



チェーン清掃して、塗った箇所に汚れが付着したので、プレクサスで拭き取ったが、塗った箇所は全く問題無かったよ

19日に久しぶりのツーリング
イメージ 2
タンクバックで買ったのに・・・タンクバックって邪魔なのね!?
なのでサイドバック化してます(笑)

18日は夜勤明けで19日はツーリング予定なのに、18日はSR400fiと車を洗車
そのまま寝ないで・・・寝たのが19日午前1時半・・・
19日朝5時起床、6時に家を出る
因みに服装はちょっと薄着かも?
(上)革ジャン+シャツ+ロンT+カシミヤストール
(下)革パン+薄手インナー+長い靴下
何処に行こうかな?と考えて雁坂トンネルを走りたいなー!道志みちを走りたいなー!
で、渋滞を避けてR299へ
道の駅あしがくぼ
イメージ 1
相変わらずボッチです
R140→雁坂トンネル→道の駅みとみ→花かげの湯にある”はくさい”
イメージ 3
イメージ 4
上天丼
お腹もいっぱいになり河口湖へ
以前奥さんに作ったパワーストーンブレスレットをちょっと変更して欲しいと言われていたので、作ったお店に行ったが・・・何処かに移転したらしい・・・
仕方が無いので、道の駅なるさわへ行きブレスレット可愛く作り直した
道の駅なるさわのご当地ソフトクリーム
イメージ 5
富士桜ソフト(これはミックスだけどね)
紅葉をバックに!
食べ終わってSR400に戻ると隣に横浜ナンバーのお洒落なベスパ
ちょうどオーナーが戻ってきて、綺麗なSRで良い色ですね~♪センス良くまとまってますね~♪♪とお褒めの言葉を頂きました!あざーすっ

K71→K72→富士山スカイラインへ
イメージ 6
さぁー行くよ~!
セルフタイマーで撮影してみた(三脚が欲しい・・・)

富士山スカイラインへ入ると濃霧
今日を逃したら今年は五合目に行けないかも?行くしかない!
イメージ 7
霧が凄いので紅葉が・・・
イメージ 8
無事に五合目に到着
イメージ 9
霧だらけです。。。勿論、富士山は見えないです
気温は6℃
が、しかし・・・凄いのをみた!
五合目に到着する前に、何か黒い物体が居る!
鹿?熊?身体が羊ぽいような?やぎぽいような?
帰ってきて調べたら
なっ
なんと

天然記念物のニホンカモシカだった
イメージ 10
画像はイメージ(拾い画です)

ニホンカモシカに会えるなんてある意味奇跡です!


寒いし、時間もヤバいので早々と下山し道の駅すばしりへ
イメージ 11
ボッチです

時間は17時頃
道志みちで帰ると真っ暗の中を走るようだ!ガソリンもヤバい!!
と思い、河口湖から中央道で帰ることに


高速は90km/h位で走るのが一番気持ち良いね

20時帰宅
走行距離 440km 意外と走ったね
燃費 33km/l 

寒さ対策でストールをしていって正解でした

↑このページのトップヘ