foxyの日常 SR400fiでトコトコ

SR400fi 35周年モデルで通勤・ツーリング 時々カスタム&メンテ

2016年04月

レガシィアウトバックのナビを交換

イメージ 1


購入した時に付いていたナビがクラリオンMAX8700DTで2007年モデルらしい

イメージ 2


地図データは最終バージョンに更新したが2012年版

イメージ 3


首都高の中央環状線(C2)の山下トンネルは出てないし、新東名高速道路も無い

山下トンネルを走っていると、ナビは一般道で右折だの左折しろと煩くてしょうがない(笑)


仕方がないので、ヤフオクでナビを物色
メモリーナビが主流だけど、ハードディスクナビが欲しい

カロかパナで悩み、パナの地図データが2016年版だったので、パナソニックに決定

イメージ 4


ワーゲンの純正との事だが、HDS700DTだかHDS700Dと同等品との事
発売日は2007年9月で年式はクラリオン製と変わらないけどね

地デジ(フルセグ)は付いて無いけど、アルパインの地デジチューナーがあるからワンセグのみでOK

純正品のためスイッチのイルミネーションが赤
アウトバックのイルミネーションも赤だからバッチリじゃん!


早速取り付け
GPSアンテナのコネクターは各社共通なので、クラリオン製をそのまま使用

配線類を接続していて気がついた!
配線のカラーってメーカーごとに違うのかと思っていたけど、共通なんだね
初めて知ったよ

バックカメラを接続しようとしたら
うわっ!カプラーの形状が違うじゃん!

慌ててイエローハットを2店舗・オートバックスを1店舗廻るが、ナビの型が古いため在庫なし

やっぱりカロにしとけば良かったかな?とちょっと後悔・・・

困った時のネットショッピング
翌日配達してくれるAmazonで即注文


ナビの設定と各機能をチェック
CDを録音を録音してみると、スゲー遅いじゃん!
2画面でナビとTVを写す事が出来ないじゃん!
運転席用に4インチモニター復活かな?

イメージ 5




やっぱりcarrozzeriaにすれば良かったかも・・・


昨夜は雨のため、今朝は6時に起床
お天気は・・・
晴れだ!

さー準備をして
娘と洗面所の取り合いバトル!負けました
奥さんと洗面所取り合いバトル!!負けました
朝から2敗です
そんなんでSR400FIのエンジンを始動したのが7時半
取り敢えず道の駅どうしを目指す

こりゃー時間が・・・
高速を使うか?どこから高速に乗るか?で結局青梅IC~相模湖ICまで
一度行ってみたかった奥相模湖(道志ダム)を通過して、道志みちで道の駅へ
イメージ 1
山中湖から御殿場方面で、自衛隊の演習場脇から須走が側富士山登山口方向へ
イメージ 2
残念ながら富士山は雲の中・・・
富士山スカイライン入口を過ぎると
イメージ 3
物凄い濃霧!!前が見えな~い

道の駅朝霧高原でお昼タイム
イメージ 4
豚丼!食後に牛乳ソフト♪
お腹いっぱいになったから、帰宅タイム

せっかくなので、信玄餅の桔梗屋本店へ
イメージ 5
イメージ 6
お土産は
イメージ 7
信玄餅・バームクーヘン・マドレーヌ

R411で柳沢峠→奥多摩湖経由で20時頃自宅着

本日の走行距離385km
本日の燃費 33.5km/l

ホットイナズマ的なコンデンサーチューン

イメージ 2


キャパシターです

昨日取り付けて、今日の通勤でSR400fiに乗っていたら面白い♪
思っていた以上の効果


走り出した時には、ラビットバイクイージーやツインオイルラインの様なトルクアップは感じない

まーこんなもんでしょう
と、思いながらシフトアップ
2速→3速→4速→5速と加速していく

おや?何か違う
取り付けた感のオカルト?
レスポンス?
アクセルのツキが良い?
右手に合わせて加速している感?
グィッとスロットルを回すとグィッと加速する
ヤバイ!オモロイ♪楽しい~♪

アクセルに余裕があるというか
なんて表現すればよいのかな?

いつもの調子でアクセルの開けるとヤバすぎじゃん


こりゃー通勤時の最高燃費25km/lを越えるかもね



イメージ 1


あー楽しくて面白くて、早くツーリング行きたーい!
今月の休みは22日しかないな
何処に行こうかな~

ダイナマイト着弾!
レガシィアウトバックとSR400FIに取り付ける

イメージ 1


コンデンサー容量がホットイナズマの3倍相当
☆全域でトルクアップ
☆レスポンスアップ
☆燃費向上
との事

巷では、コンデンサーチューンを効果が無くオカルトチューンとかいうけど、オーディオマニアの間では、電圧安定でキャパシターを取り付けるのは当たり前の事だしね

因みにキャパシターとは?
小さな電池(バッテリー)みたいなもので、コンデンサーに電気を貯めておく事が出来る
例えば、元のバッテリーの電圧が12.5vだったとして、ライトやウィンカーが点灯すると12vとかに電圧が落ちてしまう
この時にキャパシターに貯めてある電気で0.5vを補い、常時12.5vにして安定した電気を供給してくれるという品物
詳しくはググってみてね

余談ですけど、純正カーオーディオのACC線にキャパシターを付けると音質が向上して驚きますよ♪



自分的にも電圧の安定化を狙って投入!
SR400fiが信号待ちでブレーキを掛けて、ウィンカーを点けていると、ヘッドライトがウィンカーに合わせて若干暗くなったりしているので・・・
一応、テールランプ・メーター球はLED化してあるんだけどね

で、早速SR400に取り付け
バッテリーの端子がカプラーだからどうすか?と考えて

イメージ 2


エレクトロタップ(ブルー)で配線を分岐

本体の取り付け位置

イメージ 3


ラビットバイクイージーがあるので、ここしか設置場所が無かった

エンジンを掛けて
んっ?なんだか排気音が静かになったような気がする
ブレーキを握りハザードを点灯させたけど、ヘッドライトは安定しているみたいだよ


トルクアップ・レスポンスアップ・燃費向上は体感出来るかな?




今日は夜勤明けで、明日から昼勤なんだけど・・・
あーまともな休みが欲しいー!

グチっても仕方ないので、SR400fiのオイル交換へバイクステーションSOXへ行ってきた

イメージ 1



走行距離18681km

シフトが固くなるり、走行距離を確認すると、大体2500km走っている
今回は、仕事が忙しくて休みが無いので3000km走って交換

オイル交換に行く度に「また部品が変わっていて、カスタムが進んでいる!」と言われる(笑)

店員さんに最近SOXの勢いがすごいね~!と言うと、年内に西日本側に2店舗ぐらいオープンするらしいとの事
SOXと言うか2輪館が凄いんです!イエローハット並みに全国展開を狙っているみたいですよ!との事

2りんかん・SOXはイエローハットグループか傘下なのかと思っていたら、社長が同じなんだって!

2りんかんが全国に有ると、ツーリング先でトラブった時に有難いね♪



その後、特に買う物もないけど、2りんかん東川口店へ

なんか感謝祭をやっていて・・・
アンケートを記入
1000円で車検の予約をすると1000ポイントプレゼント
予約キャンセルすると1000円が戻ってきて、ポイントは返す必要がない。って!

で、

イメージ 2


予約しちゃた!

車検満期は平成29年11月27日

1年7ヶ月先です(笑)


あっ!SR400fiの画像無い
適当に使い回しではりまーす

イメージ 3


この画像結構好きです♪

↑このページのトップヘ