foxyの日常 SR400fiでトコトコ

SR400fi 35周年モデルで通勤・ツーリング 時々カスタム&メンテ

2008年12月

最近、寒さに負けてお外でのゴムドリから、室内の暖かいカーペットコースで樹脂ドリに燃えています。


ケツカキサイクロンのリアの流れ過ぎを抑えるためセット変更して越谷へ2時間程行って来ました。

サスをいま以上硬めると飛距離が落ちてしまうので、ダンパー取り付け位置を二穴起すことに

イメージ 1

サイクロンのダンパー取り付け穴は長穴のようになっていてネジ1個分の微調整が可能、二穴といっても他のシャーシだと1つずらした事になるのかな?


以前より少しはマシになりましたが、大きな変化はみられず・・・

足はしなやかに動かして、ロールを規制させてみては?という考えが頭をよぎる
勘の良い方や実車をやっていた方は大体お解かりかと・・・




そうです!スタビの強化です。


一番細いのを使用していましたが、違いが分かりやすいようにリアのみ一番太い物に交換

おぉ!凄くいい!!
スロットルを入れるとリアが出て抜くと止まる
ラフなスロットルワークでもコントールし易い
いままでのコントロールの難しいのはなんだったの?というぐらい衝動の変化


とっても素直な子に変身しちゃいました!

でも・・・素直すぎて面白味にかける
個人的にはじゃじゃ馬的なやんちゃな子が好きなので(笑)

ダンパー取り付け位置を元に戻すとやんちゃな一面が現れてきてちゃっと流れ過ぎな感じ

ダンパー取り付け位置を一つ起すか?スタビを中ぐらいに変更するか?で悩みダンパーを起すことに

これがなかなかの好感触で!
特にストレート前のコーナーの立ち上がり&バックストレートがとてもス・テ・キな状態!!
これはたまりませんな~
ストレートが簡単に一発で繋がっちゃいます
ウヒャヒャヒャヒャ




スタビも変更もしたかったのですが、あえなくタイムオーバー(涙)


妄想セッティング
ダンパーを起してスタビを中ぐらいにするのが一番しっくりきそうな感じがします。

今日は箱根小涌園へ一泊の家族旅行

私が夜勤明けなので、車の運転は避け、ホテルからの送迎バス行って来ま~す

朝6時半に会社を早退し、8時半にみんなで家を出て東京駅へ


いまはバスの中で東名高速海老名サービスエリアを出たところ


朝、時間を気にしながら荷物を持って駅に向かうのは面倒ですけど、運転しないで寝て行けるのはいいですね!


因みに東京駅10時半発
小涌園1時半着です

訂正
12時半着でした!!



もう少し寝て、着いたらプールに入って温泉に入って夜は蟹食べ放題だ!!

ブラシレスが本当は欲しいけど・・・高価で買えません(涙)
なのでV2エンドベルを使用しています。


新品モーター(HPIドリフトマイスター)にV2エンドベルの組み合わせで5ヶ月が経ちましたので経過報告を致します。
(因みにノーマルエンドベルでゴムドリをやっていた時は、一ヶ月でコミュが欠け、毎月モーターを新調していました)


7月中旬から新品モーターを使用開始
10月まではゴムドリのみで週一から二回のサーキット走行
11月からはゴムドリ&樹脂ドリで週二から三回のサーキット走行
その間ブラシ交換は2回のみ(二ヶ月に一回ぐらいの割合ですね)
しかもベアリングに注油するだけで殆どノーメンテ状態(汗)


新品時
イメージ 1

コミュの直径7.55mm


現在
イメージ 2

コミュの中央部が少し痩せてきています
イメージ 3

ブラシモーター特有の黒いスジスジも無く結構綺麗です!
クリーニングブラシは一度も行っていません

イメージ 4

痩せている中央付近のコミュの直径7.33mm

約0.2mm減っている状態です。

コミュの直径は7mmがリミットとショップの方からお話しを聞いているのであと0.3mmは使用可能か?

しかしクビレが有るとブラシが綺麗に当たらない為、色々と不都合があるそうで・・・
ラジコン初心者にはよく分からないです(汗)
なのでそろそろ限界らしく、ゴミ箱逝きか?コミュ研をした方がよいらしいそうです。


コミュ研の機械は持っていないし、買う気もないし・・・イーズホビーでコミュ研してもらおうかな?

5ヶ月使用出来たからゴミ箱逝きでもいいかな?

火・木・金曜日と3日間ラジ天 越谷へ行って来ました。
三日分まとめて更新



2日火曜日

月曜日にゴムドリをやっていたので、タイヤのみTN-216へ変更してノーマルプーリーで走行
普通にドリフト

面白味に欠けるため、ケツカキ仕様に変更
やっぱりこうでなくっちゃね(笑)

なんかリアが出すぎているぞ!!

帰宅後・・・
あっ!スプリング変更するの忘れていたんだ!と気が付く(爆)



4日木曜日

昨日の睡眠が3時間でしかも夜勤明けなのに5時間みっちり練習して来ました。
目はショボショボしてくるし、集中力が続かな~い!(オヤジ病だ!!)
仕事の時は寝不足でもよいが、ラジコンをやる時はきっちり睡眠をとりましょう(爆)

そんな状態でセット変更
TA05仕様のアドバイスでケツカキはフロント軟らかく、リア硬めがよいとの事で以前試したのですが
飛距離が落ちてしまいました(S15ボディのリアウィング付き・現在はウィングレス仕様)
TA05やOTAと重量配分が違うためでしょう。そのままのセットを持ってきてもサイクロンには適用されないみたいです。

発想の転換で前後フニャフニャ仕様を試すことに
ダンパー取り付け位置を寝かせ、リバンド量を多めにセット
以前より飛距離とコントロール性がUPしましたが、コーナー出口でお釣りのラッシュ(汗)
さらに軟らかくセットするとお釣りも大きくなっていく

ここでセットの方向性に頭を抱える・・・

飛距離とコントロール性が良いからまーいっか!(笑)
ついでにボディをソアラに変更
前回よりまったりと動き、コーナー出口でクィックに動く
こりゃダメだ!使えな~い

ボディをS15に戻して、寝むいながらもひたすら練習に没頭しました。


帰宅途中に「もしかして足が軟らか過ぎるからリアの動きが止まらないのか?」という事を思いつき、自宅に着いてから前後ガチガチ仕様にしてみました(と言っても今回よりもちょい硬めただけです)



5日金曜日

妄想セットを試すため、2時間程行って来ました。
平日の一番乗りで常連化してきている(笑)
しかも店員さんに名前を呼ばれてしまいました・・・なんで知っているの?
サーキット利用券にはいつも本名では無く、foxyと書いているのにな~



先日より硬めのセットなので飛距離が落ちちゃうかな?と思いながらコースイン

コーナーを立ち上がってバックストレート
浅い角度を付けたまま飛んで行き、見事に繋がってしまった。

なんだこれ!?
スゲーーー面白い!!
気持ち良いし笑いが止まらないぞ~

お釣りも抑えられてカウンターも結構当てられるようになり、かなりいい感じです。(喜)


更に欲を出してリアをもっと固めたらどうなるのか?と思いやってみたら・・・
グリップが上がり飛距離が落ちてスピードアップ!!
ストレートで俺の右にでる者は居ないぜ!!状態(爆)

という事で1周して直ぐに戻しました。

カーペットの樹脂ドリじゃスピード要らないしね
まったりと角度と飛距離で遊びましょう


ケツカキ面白いね!始めた頃は2T違いでビビッていましたけどね(笑)
もっとケツカキにしたらどうなるのかな?(8T→11T違い)
色々と試したい事がいっぱいあって・・・

このまま樹脂ドリに移行しちゃったりして。。。??

イメージ 1


イメージ 2

お気に入りのリアビュー
パープルカラーのスプリングがビジュアル的にもOKでしょ!

タムタム大宮でゴムドリでケツカキって来ました。

今日は何故だか路面のグリップ感が強い
ここの路面(特殊ゴム)は日によってグリップ感が変わるんですよね~(不思議だ??)

コーナーは問題ないが、ストレートが厳しい(汗)
軌道修正しようとすると、ジュワジュワと動きドッカ~ンと一気に反対側に吹っ飛んでいく
とても手に負えるものではないです

前回の時はグリップ感が弱めだったので、スロットルをあまり握らないで走行が可能でしたが、今日はダメダメです。


セット出し・タイヤの組み換え等も色々と試したが、結局変わらないまま

このままじゃラジコン自体が面白くなくなってしまう~
ヒットしまくりでサイクロンが可哀想だ~!
と思い
ラスト1時間ぐらいの時にノーマルプーリーに組み換え
(リアのみ8T違いだったので作業が速い速い)


まともに走っている~
ストレートもスロットル全快で真っ直ぐ走っている~
ハイスピードで真っ直ぐ走るのってこんなに気持ちいいんだ~
ケツカキで練習していた事もあり、マシンコントロールが上達しているぞ~

ケツカキってドリフト養成ギブスだな(笑)


飛距離・角度はケツカキの方が出るので、コーナーはケツカキの方が楽しいです。

走行中にストレートはノーマル、コーナーはケツカキとプーリーが変更できれば無敵なのにな~
(実はゴムドリケツカキ仕様でストレートを全快走行できるように秘密兵器のD-BOX投入も検討していました。ゲイン調整を20%ぐらいにしてストレートを助けてもらおうかと・・・)


結果
ストレートが長く広いコースは、ノーマルプーリー
ラジ天等の狭いコースでは、ケツカキ仕様
と使い分けした方が良さそうですね!

えっ!樹脂ドリ専用シャーシー追加だって!?
私のお小遣いでは無理です(涙)

↑このページのトップヘ